











古伊万里色絵唐草文飯茶碗 2客組 B
¥22,000 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
商品名:古伊万里色絵唐草文飯茶碗
時代:1800年代江戸時代後期~明治時代ごろに作られたものだと思います。
大きさ:碗直径約11.2㎝、高さ約5㎝、蓋直径約10.2㎝、高さ約2.8㎝。
特徴:とても美しい飯茶碗です。
金彩と赤い縁取れで描かれた唐草文様は、華やかで、凛々しく、美しい。
金彩だけだと派手に見えそうですが、すっきりとしたデザインのため、重たく派手に見える印象は感じられません。
蓋と身の縁には、染付の縁取りに緑とグレイのような色で文様が施され、大きな幅のある文様ではないのですが、見込みに文様のないこの器の印象を、すっきりとしすぎない柔らかさを与えているように見えます。
非常に白いこの器、飯茶碗としては浅めですので、煮物、汁物、ヨーグルトやゼリーなどのスウィーツ、カフェオレボールや抹茶碗など、色々使えそうです。
蓋が浅いので、小皿としても活用できそう。
キズや直し:1客目に、身の部分灰とびと釉切れと高台のがさつき、蓋の内側に灰とび、持ち手に製造でのガサガサしているところがあります。2客目に、身の見込み部分の灰とびと染付が付いたあと、高台内に窯キズが、蓋部分に灰とびがあります。
写真を参考にしてください。
時代でついた細かいすれ、色むらやにじみ、色はげ、ゆがみ、窯キズ、灰の飛んだあと、また文様の違いや大きさの違いなど、古い時代に作られたものですので、ある場合がございます。
食洗器のご使用はお勧めいたしません。
パソコンやスマホ、液晶によって、色が違って見えることがあります。実物の色に近い写真を載せておりますが、ご了承くださいませ。
J16-SN34
-
レビュー
(7)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥22,000 税込
SOLD OUT