1/8

古伊万里染付みじん唐草文火入れと煙草入れ

¥29,700 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

商品名:古伊万里染付みじん唐草文火入れと煙草入れ
時代:1800年代江戸時代に作られたものだと思います。
大きさ:火入れ直径約11.5㎝、高さ約8.5㎝。煙草入れ直径約5.5㎝、高さ約7㎝。

特徴:もともと、煙草盆にはいっていたもの
時代劇などで見ることがあると思います。
煙草盆の中の火入れは、磁器、漆器など色々あります。

火入れに灰を入れ、真ん中に火のついた炭を入れる。そこで煙草に火をつけます。そのため、内側には釉薬がかかっていません。

煙草入れは、煙草の葉を入れておくもの。これに入れて、キセルに詰めて使います。蓋をするため、入れ物の部分の縁には、釉薬がかかっていません。蓋のすわりを良くするためです。

こちらの火入れは、鉢カバーにしたり、落としを入れて花を生けたり、また灰と炭を使い、焼き網をのせてお餅などを焼いても楽しく使えます。
煙草入れは、口の部分に釉薬ないため直接口をつけて飲むことはお勧めできません。
七味を入れたり、お塩を入れたり、楊枝やフォークやスプーンたてにも使えそうです。


キズや直し:火入れの縁に、1㎜程度が2つ、2㎜程度が1つ、コボツがあります。高台内にひっつきがあります。
写真を参考にしてください。

時代でついた細かいすれ、色むらやにじみ、色はげ、ゆがみ、窯キズ、灰の飛んだあと、また文様の違いや大きさの違いなど、古い時代に作られたものですので、ある場合がございます。
食洗器のご使用はお勧めいたしません。
パソコンやスマホ、液晶によって、色が違って見えることがあります。実物の色に近い写真を載せておりますが、ご了承くださいませ。

D9-BMO

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥29,700 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品