1/5

古伊万里染付たこ唐草文輪花筍干鉢 A

¥39,600 税込

SOLD OUT

別途送料がかかります。送料を確認する

¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

商品名:古伊万里染付たこ唐草文輪花筍干鉢
時代:1700年代初時代に作られたものだと思います。
大きさ:直径約15.3㎝、高さ約7㎝。

特徴:珍しい大きさの、鉢です

たこ唐草文様は人々に愛され続けている文様で、現代の焼き物にまで使われています
唐草文様は、ずっと続く唐草、良いことがずっと続く、お家がずっと続くなど、縁起の良い文様です

何百年もの間愛されているこのたこ唐草文様
時代によって描き方がだいぶ違います
こちらの器は、輪郭線を書いてから塗りつぶしていて、この手法は1700年代初めごろから中期まで見ることが出来ます
これ以降は、輪郭線はないものがほとんどで、蔦の部分を一筆書きのようにして、それから葉の部分を書いていく手法へと変化します
輪郭線を書くことは、非常に手間のかかり、その中を塗り埋める作業はさらに時間と技術の居るものだったと思われます

器の内側には、流水に桜文様が描かれています
桜は春の花として開花を待ち望んでいたもので、お花見をするのを楽しみにしていたと思われます
また、桜は神が宿る木としても、非常に縁起の良いものです
波は、唐草文様と同じく、ずっと続くもの
さらに、流れている水は、腐ることがないため、こちらも縁起物です

大き目のこの鉢は、煮物はもちろん、シチューやカレー、ロールキャベツなどの洋食に合いますし、パスタやチャーハン、うどんや蕎麦まで、幅広くお使い頂ける器です



キズや直し:器の立ち上がり部分の内側に、窯キズがあります

時代でついた細かいすれ、色むらやにじみ、色はげ、ゆがみ、窯キズ、また文様の違いや大きさの違いなど、古い時代に作られたものですので、ある場合がございます。
食洗器のご使用はお勧めいたしません。
パソコンやスマホ、液晶によって、色が違って見えることがあります。実物の色に近い写真を載せておりますが、ご了承くださいませ。

C23-RKL 1

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥39,600 税込

SOLD OUT

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品