・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥37,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
商品名:古伊万里染付たこ唐草文火入れと灰落とし、煙草盆
時代:1800年代江戸時代に作られたものだと思います。
大きさ:火入れ直径約11.2㎝、高さ約8.4㎝。灰落とし直径約5.5㎝、高さ約8㎝
煙草盆24.5㎝×15.6㎝ 高さ約6.8
特徴:煙草セットです
煙草盆とは、喫煙に必要な火入れ、灰落し、たばこ入れ、きせるなどをひとつにまとめ、盆や手付きの台、小さな箪笥のような形状のものもあります
江戸時代の煙草は、細刻みと呼ばれた細く切った煙草の葉をキセルに詰めて、炭で火をつけて吸っています
火入れの中には、灰を入れたため、内側半分下の部分には釉薬がかかっておりません
煙草の葉を入れていたもしくは灰を入れていた筒状の器は、蓋のために、縁の内側部分に釉薬がありません
釉薬がかかっていたい部分を見ても、この二つは煙草盆の中に入れるために作られて器だと分かります
なかなかセットで出てくることが少なくなったもので
現代でも当時のようにお使いになっていたのかもしれません
火入れは、灰を入れてお香を焚いてもお使いになれます
キズや直し:煙草の葉を入れていた入れ物と蓋に、金直しがあります。煙草盆は使っていたようで、漆に痛みがあるため、器を入れたまま縁を持ち上げたりすると、底が抜けることがあるかもしれませんので、気を付けてお使いください。
写真を参考にしてください
時代でついた細かいすれ、色むらやにじみ、ゆがみ、窯キズ、また文様の違いや大きさの違いなど、古い時代に作られたものですので、ある場合がございます。
食洗器のご使用はお勧めいたしません。
パソコンやスマートフォン、液晶によって、色が違って見えることがあります。実物の色に近い写真を載せておりますが、ご了承くださいませ。
J18-RKO
レビュー
(7)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥37,500 税込