・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥7,700 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
商品名:古伊万里色絵鳳凰団龍四方襷文向付
時代:1800年代後期江戸時代から明治時代に作られたものだと思います。
大きさ:直径約8.3㎝、高さ約7㎝。
特徴:柔らかい赤が特徴的な向付。
丸文の中に描かれた鳳凰と団龍がとても可愛らしく、四方襷文様の直線とこの曲線のデザインが面白い向付。
良い世の中にしか現れない鳳凰は、幸福の訪れをも意味します。
鳳凰、龍共に吉祥文様です。
向付は、おひたしなどの食べ物を入れるために作られた器です。
当時は食べるものだけに使われたいたようですが
現代では、おひたしはもちろん、コーヒーや紅茶、など、飲み物に使っていただくのも良いと思います。
キズや直し:真ん中の向付に、2本ひびがあります。一本のひびの縁の部分に直しがあります。
写真を参考にしてください。右側の向付には、縁に直しがあります。どちらの直しも当店で行ったわけではないため、どのようなもので直したか分かりませんが、樹脂のように見えます。左側の向付の高台部分に約3㎜のそげと窯キズがあります。
時代でついた細かいすれ、色むらやにじみ、ゆがみ、窯キズ、また文様の違いや大きさの違いなど、古い時代に作られたものですので、ある場合がございます。
食洗器のご使用はお勧めいたしません。
パソコンやスマホ、液晶によって、色が違って見えることがあります。実物の色に近い写真を載せておりますが、ご了承くださいませ。
KT-RK123
レビュー
(7)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥7,700 税込