







1/8
古伊万里色絵草花文入角角なます皿 5客組
¥66,000 税込
残り1点
別途送料がかかります。送料を確認する
¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
商品名:古伊万里色絵草花文入角角なます皿
時代:1700年代江戸時代ごろに作られたものだと思います。
大きさ:一辺約14㎝、高さ約6cm。
特徴:珍しい形のなます皿です
見込みには松竹梅
松竹梅の周りの四隅を囲うように、牡丹、さらに周囲には牡丹と秋草でしょうか赤い花が描かれています。
濃いめに描かれた染付ですが、江戸時代後期のもののようなきつい青ではなく、奥行きのある柔らかい濃い青、そこに少しの色絵。染付の上品さに色絵の華やかさが少し足されている感じで、素敵な色合いです。
深めの鉢ですので、煮物はもちろん、シチュー、カレー ポトフなど、温かいものを。パスタやチャーハンなども。それ以外には、フルーツとヨーグルトなど、色々とお使い頂けます。
キズや直し:傷はありませんが、角の所の釉薬が少しつやのないところや、縁の金が取れているものやついているものなどがあります。古いものなので、使っているうちに薄くなってしまったものです。
時代でついた細かいすれ、色むらやにじみ、ゆがみ、窯キズ、また文様の違いや大きさの違いなど、古い時代に作られたものですので、ある場合がございます。
食洗器のご使用はお勧めいたしません。
パソコンやスマホ、液晶によって、色が違って見えることがあります。実物の色に近い写真を載せておりますが、ご了承くださいませ。
202307RO
-
レビュー
(7)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥66,000 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
セール中の商品
その他の商品
CATEGORY