・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥12,100 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※こちらの商品は夏の特別価格になっております。夏が終わりますと値段が戻りますので、ご注意ください。
商品名:古伊万里色絵宝尽くし文輪花皿
時代:1800年代江戸時代に作られたものだと思います。
大きさ:直径約24㎝、高さ約4.2㎝。
特徴:古伊万里では珍しい8寸皿です
大きくて華やかな、テーブルの上が楽しくなるような一枚
文様は、おめでたい宝物が多く描かれています
まず宝船、たくさんの宝物をのせて海の上をゆっくりと近づいているようです
鶴と亀の文様もあります
鶴と亀は、長寿の文様でもありますし、一対で描かれることが多く夫婦円満、子孫繁栄も願っているようです
さらに、裏にまで宝物がぎっしり
蓑、蔵の鍵、宝珠など
お祝いの席で使われるための器だと思われます
大き目の器なので、ステーキや焼き魚など、メインディッシュに
テーブルの真ん中で、盛皿として
飾っても良い器
キズや直し:2客目に、ひびがあります。
写真を参考にしてください。
時代でついた細かいすれ、色むらやにじみ、色はげ、ゆがみ、窯キズ、灰の飛んだあと、また文様の違いや大きさの違いなど、古い時代に作られたものですので、ある場合がございます。
食洗器のご使用はお勧めいたしません。
パソコンやスマホ、液晶によって、色が違って見えることがあります。実物の色に近い写真を載せておりますが、ご了承くださいませ。
商品名に記載されていないものは、撮影用のもので、セット商品ではございません。
G22-BLM
レビュー
(7)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥12,100 税込