1/10

藍柿右衛門鳥唐草文鮑型皿 *夏の特別価格

¥220,000 税込

残り1点

別途送料がかかります。送料を確認する

¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

*こちらの商品は夏の特別価格のため、夏が終わると価格が元に戻りますので、ご注意ください

商品名:藍柿右衛門鳥唐草文鮑型皿
時代:1600年代後期江戸時代に作られたものだと思います。
大きさ:横約16.7㎝、縦約11㎝、高さ約4.2㎝。

特徴:とても、美しい染付の器です

形は鮑
鮑のお刺身など、のせていたのではないでしょうか
縁にはたこ唐草文様を、濃い染付と薄い染付でえがき、この器の縁取りのような雰囲気に
余白をたっぷりとり飛ぶ2羽の鳥は、空間から感じる大空を優雅に舞う姿、とても美しい
そして、貝や水草のようなものまで、海での穏やかな波を感じます

とても高い高台は、位の高い人が使っていたのだと思われます
特注品でしょうか

涼やかな雰囲気がありますが
鮑は夏が旬だそうですが、縁起物としても使われる鮑ですので、春夏秋冬、いつでもお使い頂けると思います

鮑や貝類のお刺身でも、海をイメージした和菓子、飾って頂くのもとても良いものです


キズや直し:とくにありません
写真を参考にしてください。


時代でついた細かいすれ、色むらやにじみ、色はげ、ゆがみ、窯キズ、灰の飛んだあと、また文様の違いや大きさの違いなど、古い時代に作られたものですので、ある場合がございます。
食洗器のご使用はお勧めいたしません。
パソコンやスマホ、液晶によって、色が違って見えることがあります。実物の色に近い写真を載せておりますが、ご了承くださいませ。
商品名に記載されていないものは、撮影用のもので、セット商品ではございません。

B5-LLT

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥220,000 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品