1/10

古伊万里色絵竹唐草文輪花向付 2客組 B

¥48,400 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥22,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

商品名:古伊万里色絵竹唐草文輪花向付
時代:1700年代江戸時代に作られたものだと思います。
大きさ:直径約11㎝、高さ約6.5㎝。

特徴:はっきりとした染付の色が印象的な向付

1700年代の染付は、青が強すぎず、少し紫に寄った美しい青
これだけ染付の分量を多くすると、かなり強い印象になるものも多いのですが
この器はとても涼やかにすっきりと見えます
大きな葉の唐草文様もこの器の印象を柔らかくしているのかもしれません

色絵の部分には朝霧のようなものが立ち込める中、生き生きとした竹がまっすぐに生えていて、構図共に美しい
色といっても、赤と金のみをつかい、染付とのバランスが良く取れています
染付の器としても、色絵の器としても、どちらの良さも持っているそんな器です

形はゆったりとした輪花
桜のようにも見える縁は、とても可愛いです

向付ですので、おひたしや煮物など盛りつけたり、蕎麦やうどん、お素麺のつけだれをいれたり、スープにも、アイスクリームやヨーグルトなどのデザートにもお使い頂けます



キズや直し:1客目に、鉢の先ほどの釉切れが7か所。2客目に、見込みに灰が飛んだあと、高台に釉切れがございます。どちらもお使い頂くのには問題ございません。
写真を参考にしてください。

時代でついた細かいすれ、色むらやにじみ、色はげ、ゆがみ、窯キズ、灰の飛んだあと、また文様の違いや大きさの違いなど、古い時代に作られたものですので、ある場合がございます。
食洗器のご使用はお勧めいたしません。
パソコンやスマホ、液晶によって、色が違って見えることがあります。実物の色に近い写真を載せておりますが、ご了承くださいませ。

J2-RP67

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (7)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥48,400 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      セール中の商品
        その他の商品